投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

AYALA MALLS VERTIS NORTH アヤラモールズ・ヴェルティスノース

イメージ
MRT LINE-3 ノースアベニュー駅周辺の地図 地図で見ると分るがMRT3のノースアベニュー駅周辺にはショッピングモールが3つ集中している、一番大規模なのがSMノースアベニューでフロアエリアが約50万㎡、次に大きいのがトライノーマで約20万㎡、一番小規模なのがAYALAヴェルティスノースの約10万㎡といった具合で3つのモールを合わせるとフロア面積が80万㎡になる (比較のために甲子園球場はグラウンドが1.3万㎡、スタンドが2.26万㎡、その他を含めての合計面積は3.85万㎡だ)。正確に調べていないので単なる想像だがフロア面積が甲子園球場の20倍以上あるということはモール建屋が全て5階建てとしても土地の面積でも甲子園球場4つ分の広さなので日帰 AYALA MALLS VERTIS NORTH りでは到底この地域に精通するのは無理だと思う。同じノースアベニューでもパークインに宿泊している時にはどうしてもSMモールが中心に生活が回って行くし、たまにMRTに乗る時などはトライノーマを見物しながら駅まで行くくらいでAYALAモールのあるヴェルティスノースに行くことは滅多にない。今回たまたまSMノースとは反対側のヴェルティスノースにあるSEDAホテルに泊まったので駅に行くにも食事に行くにも厭でもAYALAモールを通らなければいけないのでかなり精通することが出来たのが成果と言えば成果だったのかも知れない。正直な話、ヴェルティスノースのAYALAモールには見るべきものは何もないと言っては言いすぎかもしれないが規模も小さいし入っている店も少ないのでわざわざ来る人も少な AYALA MALLS 4階にあるジャパンタウン いと思う。モールは縦長の田の字の形にビルが4つ建てられているがノースアベニュー側から見た正面のビルの左側にユニクロ、右側にH&Mが入っているが他には大きなブランドの店はなくレストランやCAFEが数件並んでいる程度だ。驚いたのは4階にジャパンタウンがあって色々な日本食レストランが集中した場所を発見したことだ。マカティのグロリエッタにもジャパンタウンが有ったが最近AYALAグループのモールにはJAPAN TOWNとかJAPAN FUDO STREET (FOODではなくFUDOとなっている)とよばれる日本食をフィーチャーした一角があって個人的にはAYALAを応援

AYALA MALLS VERTIS NORTH アヤラモールズ・ヴェルティスノース

イメージ
MRT LINE-3 ノースアベニュー駅周辺の地図 地図で見ると分るがMRT3のノースアベニュー駅周辺にはショッピングモールが3つ集中している、一番大規模なのがSMノースアベニューでフロアエリアが約50万㎡、次に大きいのがトライノーマで約20万㎡、一番小規模なのがAYALAヴェルティスノースの約10万㎡といった具合で3つのモールを合わせるとフロア面積が80万㎡になる (比較のために甲子園球場はグラウンドが1.3万㎡、スタンドが2.26万㎡、その他を含めての合計面積は3.85万㎡だ)。正確に調べていないので単なる想像だがフロア面積が甲子園球場の20倍以上あるということはモール建屋が全て5階建てとしても土地の面積でも甲子園球場4つ分の広さなので日帰 AYALA MALLS VERTIS NORTH りでは到底この地域に精通するのは無理だと思う。同じノースアベニューでもパークインに宿泊している時にはどうしてもSMモールが中心に生活が回って行くし、たまにMRTに乗る時などはトライノーマを見物しながら駅まで行くくらいでAYALAモールのあるヴェルティスノースに行くことは滅多にない。今回たまたまSMノースとは反対側のヴェルティスノースにあるSEDAホテルに泊まったので駅に行くにも食事に行くにも厭でもAYALAモールを通らなければいけないのでかなり精通することが出来たのが成果と言えば成果だったのかも知れない。正直な話、ヴェルティスノースのAYALAモールには見るべきものは何もないと言っては言いすぎかもしれないが規模も小さいし入っている店も少ないのでわざわざ来る人も少な AYALA MALLS 4階にあるジャパンタウン いと思う。モールは縦長の田の字の形にビルが4つ建てられているがノースアベニュー側から見た正面のビルの左側にユニクロ、右側にH&Mが入っているが他には大きなブランドの店はなくレストランやCAFEが数件並んでいる程度だ。驚いたのは4階にジャパンタウンがあって色々な日本食レストランが集中した場所を発見したことだ。マカティのグロリエッタにもジャパンタウンが有ったが最近AYALAグループのモールにはJAPAN TOWNとかJAPAN FUDO STREET (FOODではなくFUDOとなっている)とよばれる日本食をフィーチャーした一角があって個人的にはAYALAを応援

SEDA Vertis North セダ・ヴェルティス・ノース

イメージ
SEDA Vertis Northのロビー 結局またケソンシティーのノースアベニューに戻ってきてしまった。ただバコロドに行く前にPark Inn by Radissonに11泊もしていたあとなので何の不安もなく懐かしい場所に戻ってきた感じだ。SEDA HotelsはAYALA系列のホテルで一応フィリピンでは最高級では無いかもしれないがPark Innより高級ホテルの部類に属するイメージだがAYALA系列のローカルブランドなので他のヒルトン、ハイアット、マリオット等の国際ブランドに比べれば知名度は低いと思う。過去にパナイ島のイロイロでSEDA Atriaというホテルに泊まった時の記憶では規模は小さいがイロイロでは良いホテルだった記憶がある。さてホテルに到着してロビーで SEDA Vertis Northのツインルーム < チェックインの手続きをして周りを見回すと結構大きなロビーで多分5スターのホテルらしく煌びやかな雰囲気で閲覧用のPCもWindowsではなくiMacが4台並んでいた別にWindowsが悪くてMacが高級だとも思わないが一般的にMacの方が値段が高そうなので高級なイメージ演出にはなっているのかも知れない、個人的にはWEB閲覧くらいしかしないのでどちらでも同じなのだが。ホテルの星の数はあまり気にしないが個人的にはレセプションというかロビーが広くて豪華だとかプールやレストランが充実しているとかの要素が大きいのではないかと思う、実際に部屋で快適に過ごせるとは限らないのが難しいところだと思う。ただ自 SEDAのプール 結構広いがあまり泳がないので・・・ 分が快適に過ごせるかどうかは実際に泊って経験してみなければわからない所が難しい。さて部屋に入ってみるとやはり高級なホテルらしく調度品もそれらしく立派で印象としてはリッチな気分になれるホテルだなというのが第一印象だった。但し部屋の使い勝手ではパークインやジンジャンインの方が使いやすい印象だ、電源コンセントの位置や独立したデスクが無いのでPCを置く場所や作業性が若干不便だしスペース的にも少し狭かった。多分豪華なホテルで宿泊客がPCで作業したりするケースはあまり想定していないのかも知れない。窓からの 右側にアヤラモール、中央にトライノーマが見える 眺めは左側にはEDSA(エドサ)沿い走るMRT3、右側にはトライ

バコロド~マニラ

イメージ
ホテルからすぐのフェリー乗り場を偵察中 当初のバコロド滞在は1月6日から11日までの5泊でバコロドのPark Innを予約していたのだがマニラに帰ろうとしてフライトをみると11日のバコロド~マニラ間の運賃が異常に高い、安い時には1,000ペソ台、6日に来る時でさえ4,000ペソだったのが便利な便は8,000ペソとかになっている。別に急いでマニラに帰る必要もないので色々と考えた。最初に考えたのは対岸のイロイロまで船で移動してイロイロで3-4泊してからマニラに帰ろうと考えた、バコロドからイロイロまではオーシャンジェットで1時間、料金も1人300ペソ(750円)位だから少々面倒だが久しぶりにイロイロ見物も出来るしいい案だと思った。しかし考えているうちに何だか面倒臭くなってきた。われわれは大きなスーツケースを持っているので船で BacolodーSilay空港 ちゃんとボーディングブリッジもある 荷物を預けたり着いてからタクシーを探してホテルまで行くのも疲れるなと思い出した。フライトを探した結果14日のエアアジアが何とか4,000ペソで見つかったので予約してホテルの方も3日間延泊の手配をして結局バコロドのパークインには1月6日~14日まで泊まることになった。今までエアアジアには乗ったことが無かったしフライトも時々キャンセルになる事があると聞いていたが一度は試しておいた方が良いのではと思った次第だ。それにしても今まで愛用していたセブパシフィック航空は最近あまりお得感が無い、まあコロナ禍の直後だから仕方ないのかも知れないが最近は結構強気な料金設定で一世を風靡したLCCの雄の座をエアアジアにとってかわられるかも知れない。フライトの予約と同時にマニラに帰って マニラ空港到着 第4ターミナルまで地上を徒歩で移動 からのホテルも予約しないといけないので何時ものようにbooking.comで帰国予定日の1月23日までの9泊の宿を物色した。後で気付いたのだが1月22日は旧正月でマカティやオルティガスでは割安なホテルは皆無、比較的安いのがノースアベニュー(QC)にあるSEDA Vertis Northで帰国までの9泊を予約した。支払総額は9泊で46,000ペソ、1泊当たりで5,100ペソだからかなり安く泊まれたと思う、これもbooking.comで探しているうちに提携先特別プロモの部屋が見つか

MANOKAN COUNTRY  焼き鳥屋台村

イメージ
20軒以上のイナサル屋が集まるMANOKAN COUNTRY バコロドで泊ったPark Inn by Radissonの部屋は海側の部屋で窓から右手にフェリー乗り場、左手の少し遠くには海沿いにBacolod Baywarkと書かれた看板みたいなのが見えたが何もない岸壁の遊歩道の様だ。とりあえずすぐに行ける港までブラブラ歩いて行ったがフェリー乗り場に切符を買う人が並んでいて待合所みたいな建物があるだけで他には何も無かった。ここから対岸のパナイ島にあるイロイロまで1時間ほどで行けるので朝早出発すれば日帰りツアーも出来そうだ。街の主だった場所は海とは反対側にあるので通常はSM Bacolodの南北ウイングの間を通るリサール通りを通ってサンセバスチャン大聖堂とパブリックプラザまで出てそこから歩きまわるのが一番便利だと思う。SMのノースウイングの陸側(東側)の通りを隔 我々が入った店 AIDA'S 通常の店2軒分の間口だ てたすぐ前には公設市場とMANOKAN COUNTRYと書かれたバーベキュー屋が20件以上も軒を連らねた細長い屋台村の様な建物がある。そうなのだ、バコロドと云えばチキンで有名な場所なのだ。フィリピン人にバコロドに行くと言えば10人中10人がチキンイナサルを食べて来いと言われるほど有名なのだ。MANOKAN COUNTRYの屋根部分にはGLOBEの広告とNAMIT ANG MANOK SA BACOLOD(バコロドの美味しいチキン)と書かれていた。さてSMから水溜りを避けながら道路を渡ってMANOKAN COUNTRY の前まで来たのだが余りにも多くの店があるのでどこに入ったら良いのか迷ってしまう。結局中央付近の客の多そうな 頼んだメニュー 昼飯には十分で美味しかった AIDA'Sという店に入った。席に案内されるとメニューを渡されたので適当にPaa(パア・太もも)とポークバーベキュー2本、ガーリックライスとプレインライスにダイエットコークを頼んだ。イナサルを注文するときには自分の好きな部位を注文するのである程度のメニューは覚えておいた方が良いと思う。我々が注文したのはPaa(パア・太もも)だが他の部位では(Pecho・胸肉)、 Pakpak(パクパク・手羽)、Atay(アタイ・レバー)、Isol(イソル・尾)と云ったところだ。偉そうに言っている